下野谷遺跡 縄文の森秋まつりが終了しました!
木のスマホスピーカーワークショップを開催しました
10月8日に東伏見にあります下野谷遺跡で開催された「縄文の森 秋まつり」が終了致しました。
緊急参戦の為、告知もぎりぎりでご迷惑をお掛けしまいたが、当日のインスタやFacebookの投稿を見て足を運んでくださった方や地元の方がのぞいて行ってくれたり、いいお天気の中でのんびりワークショップ開催できました。今回は、直前だったこともあり、ワークショップを午前と午後の2回行いました。予想以上に小さいお子さんが多くてお祭りは活気がありました!
私たち商店のブース以外にも縄文時代に関連したワークショップが行われていて、個人的に縄文人の技術がとても気になったのですが、参加できず残念。
参加者の親御さんたちからも縄文のワークショップが面白いとお話し聞いて興味津々。木の繊維を剥いで糸をつくったり、火おこししたり、勾玉作ったり、他にもたくさん。縄文時代に人が住んでいた場所で行うワークショップは縄文時代のくらしに想いを馳せながらの特別な機会となりました。
縄文時代の下野谷遺跡は川を中心にこの多摩エリアの人々が地域の木を共有して生活していたそうです。それが現代となって、同じエリアのNishitokyo CRAFT BASEのワークショップコンセプトが縄文時代と通づるものがあって、下野谷遺跡に関わらせて頂いてます。今回は実際に遺跡がある場所でのワークショップ開催となり、ものづくりのおもしろさをより感じました。
イベント当日は予想していたより日差しが強く、温度も高かったですが、気持ちのいい秋の風が通りぬけて天竜檜が香る中、終始和やかなムードで進みました。お昼を食べにいらっしゃる方も多くて憩いの場に。
休日はお弁当食べたり、ピクニックするのに良いかもしれません。
またいつかここでイベントに参加できたらと思っています。