アフター6が充実している件について
最近、仕事終わりに色んなイベンドに出歩いてまして
イベント(セミナー的なものやトークセッションがほとんどですね)に参加するのが
もちろん趣旨なのですが、
なんせアフター6なのでお酒も飲めるし、
面白いお店を発見したりして、
都心に出たらお買い物もできるし、
往復の移動時間に本も読めるし、
なんて、最近アフター6のほうが充実しすぎてやばいですね
こういったイベントの選定基準みたいのものは「興味があるから」というだけなんですが
生活と建築にまつわるものが多いですね。
こちらは先日、おしゃれなまち表参道で行われたトークセッションのテーマは
「フードロス」
一般家庭におけるフードロスに対してどう解決していくのか というかなり身近なテーマ
解決方法は色々あるけど、根本的な問題を把握して、食べ物を食事を楽しい、おいしいという純粋な気持ちを再認識することが大事だと。
これって食に関することだけでなく、すべてに共通するな~。とここ最近強く思います。
家を建てることについても、
職人さんの減少問題についても
まちの衰退問題についても
昨日も参加した市民経済をテーマにしたトークセッションでも根本的な概念は同じに感じました。
様々なかたちのコミュニティを再構築する。
自分たちの住むまちを、自分たちの生活を面白がる。
正しい言葉かどうか分かりませんが、これに尽きると思います。
本業もやってますよ!!
只今、コスガ工務店のホームページのページをまとめております!
あっ、あと新しい形のショールームも6月頭ぐらいにできる予定です!!
ほどほどに乞うご期待!!笑